りか室より

FROM RIKASHITSU

2023/06/01

幼き子らの小さき手

子ども達と過ごしていると、しぐさや表情が本当に可愛いなあと思うポイントが沢山ありますが、特に真剣に集中している時の手指の動きに見入ってしまう時があります。

種まきの場面では小さな小さな種を、それはそれは大事に丁寧に手のひらにのせて植えています。その時にふと見ると種を持ってない反対の手まで力が入っています。落とさぬように無くさぬように精一杯指先まで神経を研ぎ澄ましている姿がこちらにひしひしと伝わります。他にも抱っこされている時の保育者の背中に回している手、すごく欲しかった新聞剣のツバの部分ををセロテープで留めようと四苦八苦している時の手など。
事務室で流行っている毛糸で作るポンポンは、器具に毛糸を巻くために指先にはしっかり力をいれながら手首は柔らかく円を描くように回すという、かなり技ありの動きが必要です。一生懸命に奮闘している姿が愛らしいです。

お友だちが作ったポンポンを見て『僕も作るー!』と意気揚々と作り始めても、思いのほか上手く出来ずに挫折して『また明日にする…』とあきらめて、その後、その『明日』が半年後、1年後になる子どももいれば、すぐにリベンジして数日間奮闘しながら完成し満面の笑顔で先生達に披露する子もいます。

一旦あきらめた事、本人は忘れている事でも何かのきっかけで思い出した時に、それまでの日々の中でいっぱい遊んでいっぱい試して、失敗もしたけど成功の嬉しさも味わって大きくなった自分を実感できると、ふとまたチャレンジしてみようと意欲が沸いてきます。そんな姿を見ると日々の些細な体験が今の子ども達にとってかけがいのないものなのだと実感します。

一旦あきらめた事、本人は忘れている事でも何かのきっかけで思い出した時に、それまでの日々の中でいっぱい遊んでいっぱい試して、失敗もしたけど成功の嬉しさも味わって大きくなった自分を実感できると、ふとまたチャレンジしてみようと意欲が沸いてきます。そんな姿を見ると日々の些細な体験が今の子ども達にとってかけがいのないものなのだと実感します。

子ども達と過ごしていると、しぐさや表情が本当に可愛いなあと思うポイントが沢山ありますが、特に真剣に集中している時の手指の動きに見入ってしまう時があります。

種まきの場面では小さな小さな種を、それはそれは大事に丁寧に手のひらにのせて植えています。