バス通園の登園風景




徒歩通園の登園風景

『今日はどのシールにしようかな?』


こすもす幼稚園では、時期や子ども達の様子に合わせてその日の活動内容が様々です。
それぞれで好きな遊びをする日もあれば、みんなで同じ課題に取り組む時もあります。
それぞれが自分の遊びをする時

ダンボールの船で海賊ごっこ

道路をつなげて…そっちも線かいてね

いろんなクラスの子ども達が集まっての基地づくり
みんなで同じ活動をする時

色紙ちぎり遊びで色彩豊かな空間を楽しむ

絵本の1場面を製作中

お天気も良く近くの公園まで園外保育
コーナーで何かをする時

前日に作った紙版画をコーナーで刷ります。

長いお休みの前は、外のおもちゃを洗います。

白玉作り お手伝いするー!


いっぱい遊んで待ちに待ったお弁当の時間。
通常は自分のクラスで食べますが、時々はピクニックのように園庭や公園でたべたり、他のクラスのお友だちと食べたりします。





午後は園庭や保育室で好きな遊びをします。





絵本の時間やその日の事や明日の事など担任の話を聞きます。

今日はお手紙あるからお家の方に渡してね。

帰りの会でハンカチ落としのゲーム



徒歩通園は園庭で引き渡しです。

バスの先生から『おかえりー』と声をかけられて乗車

2便のお友だちは絵本を読んでもらったり、ゲームをしたりして待ちます。